-
カテゴリ:さくら学級
10月31日(金) さくら学級4・5年生 遠足 -
10月31日(金)に4・5年生の高尾山遠足がありました。6号路をみんなで登りました。険しい山道でしたが、クイズに参加しながらみんなで励まし合って登り切ることができました。山頂でお弁当を美味しそうに食べ、最後まで楽しく過ごしました。
公開日:2025年11月06日 17:00:00
-
カテゴリ:さくら学級
10月28日(火) さくら学級3年生 遠足 -
10月28日(火)に3年生は、昭和記念公園へ遠足に行きました。すべり台やふわふわドームなど、友達と相談しながら遊びました。お弁当を食べ、原っぱで鬼ごっこやおおばこ相撲などで交流しながら楽しい時間を過ごしました。
公開日:2025年11月06日 17:00:00
-
カテゴリ: 1年
11月6日(木) 1年生 井の頭公園に行ってきました。 -
生活科の学習「たのしいあきいっぱい」の活動で、井の頭公園に行きました。ドングリや松ぼっくりを拾い、秋の自然をたっぷり感じる時間となりました。子どもたちは夢中になって袋いっぱいに集めていました。拾った木の実は、これからおもちゃ作りやリース作りに活用していきます。自然に親しみ、季節の遊びを楽しむ学習につなげていきたいです。
公開日:2025年11月06日 16:00:00
更新日:2025年11月06日 17:13:09
-
カテゴリ: 4年
10月31日(金)4年生5年生 高尾山遠足 -
10月31日金曜日に4・5年生合同で高尾山へ遠足に行きました。
5年生にプレゼントしてもらったワッペンをつけて、グループで登山をしました。協力してクイズに取り組み、山頂では富士山を見ながら持参したお弁当をみんなで食べました。
公開日:2025年11月05日 17:00:00
更新日:2025年11月06日 16:54:48
-
カテゴリ: 2年
10月31日(金) 2年生 あずきの会 読み聞かせ -
10月31日(金)に2年生があずきの会の読み聞かせを聞きました。
どのお話も食い入るように聞いていた2年生。おもしろい場面ではクスクスと盛り上がりました。
読書の秋、たくさん本に触れていきましょう。
公開日:2025年10月31日 09:00:00
更新日:2025年11月06日 16:52:42
-
カテゴリ: 3年
10月28日(火)3年生 昭和記念公園への遠足 -
10月28日(火)、3年生は昭和記念公園へ遠足に行きました。小学校生活で初めての電車を使った遠出ということもあり、子供たちは少しそわそわしながらも落ち着いて出発しました。
現地では班ごとに行動し、虹のハンモックや空のすべり台、ふわふわドームなどで体をいっぱいに使って遊びました。お昼はみんなの原っぱでお弁当を食べ、広々とした芝生の上でのびのびと過ごしました。
帰るころにはすっかり疲れた様子でしたが、最後まで笑顔を見せる子どもたちの姿が印象的でした。
公開日:2025年10月29日 16:00:00
更新日:2025年11月06日 16:53:53
-
カテゴリ: 6年
情熱ソーラン~祝70~(高学年) -
高学年の表現は「情熱ソーラン~祝70~」。「情熱、ソーラン!」の掛け声のもと、自分にとってどのような運動会にしたいのか、一人一人が真剣に考えて取り組みました。全員でつらなり作る波やハッピを大きく回す踊りなど、みんなで何度も練習しました。
当日は、70周年記念のカラフルなTシャツに自分の思いを込めた漢字を書いたハッピをはおり、気合の入った様子でした。迫力のある掛け声、気持ちの揃った踊りは、70周年記念にふさわしく圧巻でした。
加えて、スピード感のある短距離走や高学年リレー、運動会を行うにあたっての係の役割など、大活躍の5,6年生でした。
公開日:2025年10月23日 11:00:00
更新日:2025年10月23日 17:41:15
-
カテゴリ: 1年
70しゅうねん いいね!(低学年) -
今年の運動会は創立70周年をお祝いする特別な一日となりました。低学年は「70しゅうねん いいね!」を合言葉に練習を重ねてきました。表現の最後に「70」の人文字を作りました。手に持っているポンポンに負けないくらいキラキラと輝く子どもたちの笑顔が素敵でした。
公開日:2025年10月22日 14:00:00
更新日:2025年10月23日 17:40:44
-
カテゴリ:さくら学級
9月11日(木)・12日(金) さくら学級 宿泊学習 -
9月11日(木)と9月12日(金)にさくら学級宿泊学習がありました。1日目はサイエンスドームへ行ってプラネタリウムを見たり、施設の中を見学、体験したりしました。
2日目には、工房体験でサンドブラストでコップやお皿を作りました。
とても楽しい2日間になりました。
公開日:2025年10月07日 18:00:00
更新日:2025年10月08日 18:07:57
-
カテゴリ: 1年
「チーム低学年」仲良く取り組んでいます。 -
1、2年生は、「舞台に立って」の曲に合わせて、毎日表現練習に取り組んでいます。練習では、2年生が1年生に優しく振りを教える場面が見られます。「こうするとかっこいいよ!」「一緒にやってみよう!」と声をかけて、1年生のやる気を引き出してくれています。学年をこえた温かい交流が、子どもたちの成長を後押ししています。「チーム低学年」として心をひとつにし、みんなで力を合わせてがんばる姿はとても頼もしく、運動会本番がますます楽しみです!
公開日:2025年10月03日 17:00:00
更新日:2025年10月06日 10:34:38